おてあらい倶楽部

2020年09月

IMG_20200821_143833
東京都台東区
京成上野駅の出入り口の左側、上野公園のすぐ近くにこの公衆トイレがあります。大通りに面していること、お隣には京成上野駅、斜向かいにはJR上野駅があること、そして上野公園が近いこともあってこのトイレの使用頻度は高めです。
2004年頃に改修されて多機能トイレも設置されました(ただし設置位置に難あり)。2004年以前のトイレはトイレのある場所や古さも相まって暗くて汚かった印象があります。

~2021年4月19日追記~
いつもコメントをいただいている「ななしのよっしん」さんより改修前のトイレの写真を寄稿していただきましたのでこちらで紹介していきたいと思います。
改修前の写真は転載禁止です。

~改修前~

IMG_0114
トイレの外観です。もう外観から古さが漂っています。

手洗場
IMG_0115
男女トイレに分かれる手前にステンレス製の洗面台が2台あったようです。水栓は衛生フラッシュ弁ですが、この手の水栓は最近見かけなくなりました。


男性用トイレ
IMG_0116
小便器はTOTOのU29が1台とスターライト製壁式小便器が6台の計7台あったようです。
IMG_0117
大便器個室は和式が2室の設置であったようです。
便器はTOTOのC36です。「ななしのよっしん」さん曰く当時は紙の設置がなかったとのことです。

IMG_0118
洗浄装置は押しボタン式フラッシュバルブだったようです。

「ななしのよっしん」さん、改修前の貴重な写真の寄稿ありがとうございました。


~改修後~
IMG_20200821_143833
改修前に比べて明るく清潔感のある外観になりました。
ちなみに竣工当初はトイレの出入り口上部にある看板が「西郷銅像下公衆便所」となっていましたが、後に「西郷銅像下公衆トイレ」と表記の物に交換されています。

~追記終了~

男性用トイレ
基本的な構造は2004年頃の改修から変わりませんが、器具やトイレブースの交換、床の張替が行われているので竣工当初とはだいぶ雰囲気が変わっています。
IMG_20200821_143404
手洗場はTOTOのL30Dが1台の設置です。
以前はINAXのAWL-76系が2台設置されていたと思います。
IMG_20200821_143410
小便器はTOTOのUS900R(だったと思う)が3台の設置です。
竣工当初は無水式小便器「ユーリ」が4台設置されていました。その後、2015年以降にTOTOのUS900系に交換されています。当初は4台設置されていましたが、大便器個室の洋式化による拡張のため、3台に減ってしまいました。(他の器具を見る限りだとこの小便器も2015年頃の交換以降にもう一度交換されている可能性あり)。
IMG_20200821_143413
大便器個室は洋式2室です。
便器関係はTOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」でCS497BCD(便器、右側面に掃除口あり)+SP496BAY(タンク)です。
2室中1室にはベビーチェア(Combi製)が設置されています。
ちなみに以前は2室とも和式でINAXのC-852Mが設置されていました。2015年頃に小便器が交換された時も洋式化は特に行われていませんでしたが、久しぶりに訪れたら(2020年8月)いつの間にか洋式化されていました。
IMG_20200821_143333
もう一室も便器関係は同じです。この個室は先ほどの個室と比べると狭いのとベビーチェアの設置がありません。

多機能トイレ
入口を入ってそれぞれ男女トイレの方向へ分岐した先(男性用は右側、女性用は左側)の男性用トイレ側にあります。構造上、女性の方は少々利用しずらそうな印象です。
IMG_20200821_143507
便器関係はTOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」でCS497BCD(便器、右側面に掃除口あり)+SP496BAY(タンク)です。
オストメイト設備としてTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付き背もたれ」(EWCS802R?)が設置されています。
ちなみに多機能トイレの便器は知ってるだけでも3回交換されています竣工当初はINAXのセンサー大便器(BC-950系(便器)+DV-151(機能部、シャワートイレ機能なし)が設置されていましたが、2009年頃にはTOTOのC21N2015年頃(小便器交換と同じくらいの時期)にTOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」でCS497BD(便器、掃除口なし)+SP497BAY(タンク)に交換されていました。そして現在設置されている便器も「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」ですが、右側面に掃除口が付いたCS497BCDなので再度交換されたことになります。
最後の交換は男性用トイレの洋式化とともに改修工事(小規模)の一環で交換されたと思われますが、なぜ竣工から16年の間にこんなに便器の交換がされたのかは謎です(使用頻度が高くて故障、または破壊行為があったあたりが考えられるが…)。
IMG_20200821_143511
手洗場はTOTOのL270D(多分…)です。
手洗場の左側にはベビーチェア(Combi製)があります。
IMG_20200821_143515
その他におむつ交換台(Combi製)があります。ちなみに割と最近まで多機能トイレ内には乳幼児設備やオストメイト設備はありませんでした。

2009年頃のこのトイレの様子はこちらで公開されています。

【コメント】なかなかきれいなトイレです。このトイレが改修された当初は男性用は和式しかなく、多機能トイレには乳幼児設備がないという2004年当時でも少々時代遅れな感じがしましたが、最近やっと現代の水準にあったまともなトイレになった気がします。

IMG_9106
埼玉県嵐山町
関越自動車道の東京方面から3つ目の休憩施設である嵐山(らんざん)PA。
上下線ともに周辺の休憩施設よりもトイレ、売店、駐車場のすべてにおいて規模が小さめです。

今回は嵐山PAの上り線側のトイレを紹介します。今回は下り線には訪れていませんが、以前訪れた時に見たところ、上り線とは一部を除いて同じ造りでした。
IMG_9107
走行中に助手席側から撮影したのでぶれてしまっています。
トイレは売店の右側にあります。
男女トイレは売店の建物と合体していますが、多機能トイレは別棟であります。

男性用トイレ
IMG_9099
手洗場はINAXのL-2584Gが6台の設置です。その内1台は低めの位置に設置されています。
IMG_9105
小便器はTOTOのU310GYが1台とINAXのU-104Uが9台の合計10台の設置です。
IMG_9093
大便器個室は3室あります。
手前(1番目)の個室は洋式です。
この個室の便器はINAXのC-13です。便座はTOTOウォッシュレットP(TCF585S)です。
IMG_9094
この個室にはベビーチェア(Combi製)があります。
IMG_9095
中央(2番目)の個室も洋式です。
この個室の便器はTOTOのCS210CNです。こちらも便座はTOTOウォッシュレットPですが、TCF585Yの管理者用のボタンをアルファベット表記(A,B,C表記)にした特殊品になっています。
この個室はもともと和式だったのではないかと思われます。
IMG_9098
一番奥の個室(3番目)は和式です。
便器はINAXのC-752です。
IMG_9096
一番奥(3番目)の個室にはオストメイト設備(汚物流し:TOTO SK35)と
IMG_9097
フィッティングボード(TOTO YKA41)があります。

多機能トイレ
IMG_9100
便器はTOTOのC473Pです。便座はTOTOウォッシュレットPS(TCF5503系のAC100Vリモコン仕様)です。
便器付近にある小型手洗器はTOTOのL570Aです。
IMG_9102
手洗場はTOTOのL270D(たぶん…)です。
IMG_9101
多機能トイレ内にはTOTOの収納式多目的シート(EWC520ARR)があります。
多機能トイレだけ男性用(女性用)トイレよりも新しそうですが、もともと設置がなかったのではなくて何らかの工事の関係で移設されたようです(おそらく現多機能トイレは旧多機能トイレの横に建てられたと思われる)。

【コメント】なかなか設備が充実していてきれいなトイレです。ここより東京寄りにある2つの休憩所(高坂SA、三芳PA)や群馬県寄りにある上里SAが比較的規模が大きいこともあってここはあまり混雑する印象はありません。しかしこの辺りは交通量が多いので時間帯によっては駐車場、トイレともに混みあうかもしれません。

IMG_9003
本日は碓氷峠鉄道文化むら ③屋外展示スペース付近トイレを紹介します。

男性用トイレ
IMG_8999
手洗場はTOTOのL220DS(左側)とTOTOのL210C(右側)が各1台で合計2台の設置です。
IMG_8998
手洗場付近にはベビーシート(TOTO YKA25R)があります。
IMG_8996
小便器はTOTOのU307Cが3台の設置です。
IMG_8997
大便器個室は洋式2室の設置です。
便器はTOTOのCS464M、便座はTOTOウォッシュレットP(TCF584R)です。

多機能トイレ
IMG_9001
便器はTOTOのC48AS、便座はTOTOウォームレットS(TCF116)です。
IMG_9000
手洗場はTOTOのL103Dです。

【コメント】きれいなトイレです。この施設すべてのトイレに言えることですが、乳幼児設備が不足気味です。乳幼児用便器の設置は無理かもしれませんが、洋式便器に親子便座、各個室内にベビーチェア、多機能トイレにベビーシートくらいはあってもよさそうなものです。

IMG_9014
本日は碓氷峠鉄道文化むら ②鉄道資料館内トイレを紹介します。
ちなみに碓氷峠鉄道文化むらは1999年4月の開園ですが、この建物はどう見ても1999年よりも前(築40年~50年と見た)からあると思われるので、おそらく横川運転区時代(碓氷峠鉄道文化むらの前にあった施設)にできた建物でしょう。

男性用トイレは1階、女性用トイレは2階にあります。

男性用トイレ
IMG_8981
手洗場はTOTOのL525RCが2台の設置です。
IMG_8982
小便器はTOTOのU308が3台の設置です。
IMG_8984
大便器個室は洋式2室です。
便器関係はTOTOのC770(便器)+S770BF(ロータンク)です。便座はTOTOウォームレットS(TCF116)です。

【コメント】まあまあきれいなトイレではないでしょうか。しかし乳幼児設備は皆無です。こういった施設ですから乳幼児設備は必要な気がしますが…。多機能トイレに関しては建物の構造が構造だけに設置されていませんでした。
また建物の経年の割にはトイレは新しそうなのでどうやら一度改修されたようです。設置器具からして碓氷峠鉄道文化むらの開業に前後して改修されたのだと思われます。

IMG_8970
本日は碓氷峠鉄道文化むら ①ゲート付近トイレを紹介します。
このトイレが一番出入口(入退場口)に近いトイレになります。

男性用トイレ
IMG_8971
手洗場はTOTOのL220DSが2台の設置です。
IMG_8972
手洗場付近にはベビーシート(TOTO YKA25R)があります。
IMG_8973
小便器はTOTOのU307Cが3台の設置です。
IMG_8974
大便器個室は洋式2室です。
どちらの個室も便器はTOTOのCS464M、便座はTOTOウォッシュレットP(TCF584R)です。
一部床タイルを張り替えた跡があったのでもともとは和式だったようです。

多機能トイレ
IMG_8977
便器はTOTOのC48AS、便座はTOTOウォームレットS(TCF116)です。男性用トイレと同様にこちらにもウォシュレットを設置していただきたかったところです。
IMG_8978
手洗場はTOTOのL103Dです。

【コメント】きれいなトイレです。普通に使う分には問題ありません。しかしファミリー向けの施設のはずですからもう少し乳幼児設備を充実させても良いのではないかという印象を持ちました。

このページのトップヘ