おてあらい倶楽部

2020年06月

IMG_7967
本日は大宮第二公園 管理棟(スポーツセンター)のトイレを紹介します。
この建物には休憩ロビー(椅子や机と自販機あり)、更衣室、シャワー、貸しロッカーがあります。
管理棟となっているのでこちらに管理事務所がありそうな気になりますが、管理事務所はお隣のギャラリー棟にあります。
IMG_7982
昭和54年(1979年)9月に竣工したようです。大宮第二公園の開園よりも前にできた建物のようです。

男性用トイレ
IMG_7976
手洗場はTOTOのL220Rが3台+
IMG_7977
向かい側に1台、さらにTOTOのL103が1台の合計5台あります。
IMG_7971
小便器はTOTOのU307(R)が5台です。
IMG_7972
大便器個室は4室あります。その内手前3室は和式でTOTOのC375Vが設置されています。
IMG_7973
ロータンクはTOTOのS670Bです。
IMG_7969
一番奥の1室は洋式でTOTOのC21が設置されています。
IMG_7970
ロータンクはTOTOのS536S(S536B?)です。ちなみにタンク内に節水器具が仕込まれているようで洗浄レバーを回してる間だけしか水が流れません。
IMG_7974
IMG_7975
個室のドアには和式または洋式を表すピクトグラムがあります。
IMG_7968
男性用トイレの前室には足洗い場と思わしきスペースがあります。おそらく女性用トイレの前にもこのような設備があるものと思われます。

多機能トイレ
IMG_7978
結構古い建物だったので多機能トイレの設置はないかと思いましたが、男女トイレから離れた場所に設置がありました。
便器はTOTOのC48Aです。便座が前後にずれています。
IMG_7980
手洗場はTOTOのL103です。
IMG_7981
トイレのドアは取っ手が横向きについています。また左側の既存の鍵は壊れています。右側に新たに鍵が取り付けられていますが、なぜか玄関の扉についてるチェーンが取り付けられていました。

※乳幼児設備、オストメイト設備はありません。

【コメント】古いながらも清潔にされていますし、規模も他のトイレよりも大きいです。ただし多機能トイレについてはこの建物の左隣にあるギャラリー棟や園内にある公衆トイレのほうが使い勝手がまだ良いと思います。

IMG_7983
本日は大宮第二公園 ギャラリー棟(管理事務所)のトイレを紹介します。
この建物には大宮第二公園、第三公園を管理する管理事務所、集会室(会議室)、公園ギャラリー(展示スペース)があります。その他、乳幼児連れの方に配慮して授乳室もあるようです。
ちなみにこの建物の右隣には管理棟(スポーツセンター)という建物がありますが、そちらは更衣室やシャワーなどがある建物で管理事務所はありません。ちょっと紛らわしいです。

トイレは1階にあります。もしかしたら2階にもあるかもしれませんが、立ち入り禁止だったのかただ単に入らなかっただけなのか記憶がありませんが調査していません(あるかどうかも含めて)。

男性用トイレ
IMG_7984
手洗場はTOTOのL230Rが2台です。
石鹸の備え付けもあります。ちなみに大宮第二、第三公園は一部のトイレを除いて石鹸の備え付けがあるようです。
IMG_7985
小便器はTOTOのU307C(右側1台)とU370(左側2台)が合わせて3台設置されています。
IMG_7987
大便器個室は和式1室でTOTOのC375Vです。
IMG_7988
ロータンクはTOTOのS570Bです。
IMG_7986
個室の隣には掃除用流し(TOTO SK22A)があります。一応掃除道具置き場ですが、道具がほとんど置かれていないので他の場所に保管しているものと思われます。

多機能トイレ
IMG_7989
便器はTOTOのC48ASです。
IMG_7990
手洗場はTOTOのL21Nです。水栓はオートストップ水栓に交換されています。
大型の手洗場はありませんでした。
IMG_7991
多機能トイレは自動扉になっています。開閉装置はここ何年かで更新されたようです。

※乳幼児設備、オストメイト設備はありません。

【コメント】ちょっと古さが目立つことと設備面の不足が感じられますが、屋外のトイレよりも清潔です。
オストメイト設備は大宮第二、第三公園のどのトイレにもないので大宮公園 Aトイレに行きましょう(ちょっと離れていますが)。
乳幼児設備は大宮第三公園の各多機能トイレ内にベビーシートの設置があります。
洋式トイレは園内の一部トイレとお隣の管理棟(スポーツセンター)にあります。なお、ここの多機能トイレはだれでも利用可能の旨の記載があります。

IMG_7941
埼玉県さいたま市大宮区(旧大宮市)
旧大宮市東部を流れる芝川の治水対策として調節地として整備された大宮第二公園とそれに加えて災害時の緊急避難や救助活動の拠点性を重視して整備された大宮第三公園。どちらも大宮公園の拡張区域の扱いであり、名称は通称になっています。しかし大宮第二公園に第二、第三公園を管理する管理事務所があることや大宮公園とは少し離れているためにまるで別の公園のような雰囲気です。
大宮第二公園は1980年に大宮第三公園は2001年に開園しました。
ちなみに大宮第二公園には管理事務所や茶室「松籟庵」があります。また大宮第三公園は当初、県営大宮球場や県営大宮サッカー場の移転先として計画されていました。
IMG_7914 - コピー
園内図にトイレの場所を明記しました。
県道さいたま・春日部線を挟んで左側が大宮第二公園、右側が大宮第三公園です。
トイレは大宮第二公園側に6か所(屋内施設含む)、大宮第三公園側に3か所あります。
他に大宮第二公園の茶室「松籟亭」にもトイレがある気がしますが、休館していたので調査していません。

6月29日公開
IMG_7983
大宮第二公園 ギャラリー棟(管理事務所)トイレ


6月30日公開
IMG_7967
大宮第二公園 管理棟(スポーツセンター)トイレ


7月1日公開
IMG_7993
大宮第二公園 Aトイレ


7月2日公開
IMG_7915
大宮第二公園 Bトイレ


7月3日公開
IMG_7925
大宮第二公園 Cトイレ


7月4日公開
IMG_7934
大宮第二公園 Dトイレ


7月5日公開
IMG_7942
大宮第三公園 Aトイレ


7月6日公開
IMG_7950
大宮第三公園 Bトイレ


7月7日公開
IMG_7958
大宮第三公園 Cトイレ

以上の順で紹介します。

※この記事にはコメントできません。
※外観写真または名称に触れると各トイレの個別記事をご覧になることができます。

IMG_7791
本日は大宮公園 Hトイレを紹介します。
このトイレは園内南東にある東駐車場付近にあります。

男性用トイレ
IMG_7799
手洗場はTOTOのL34が2台です。
IMG_7800
小便器はTOTOのU307Cが5台です。
IMG_7801
大便器個室は3室と他のトイレよりも若干数が多くなっています。
手前の2室は和式でTOTOのC750V(C)Sです。
IMG_7802
ロータンクはTOTOのS570BKSです。
IMG_7803
一番奥の1室は洋式でTOTOのC21Nです。床のタイルが張り替えられているところからすると以前は和式だったようです。
IMG_7804
ロータンクはS534Bを蓋固定仕様にした特殊品(?)が設置してあります。

多機能トイレ
IMG_7794
便器関係はTOTOのCS80AB(便器)+SH90BA(ロータンク)です。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレRTタイプ(CW-RT10H)です。
ちなみにリモコン便器洗浄ユニットはありませんでした。つまりタンク右側面のレバーで流すことになります。
IMG_7793
手洗場はTOTOのL103Dです。
※このトイレには乳幼児設備やオストメイト設備はありません。

【コメント】他のトイレよりも大便器の数が多いのはプラスポイントでしょうか。ここも多機能トイレに温水洗浄便座がありますが、それ以外の設備がないですね。
IMG_7792
あと…多機能トイレの鍵が心もとないです。鍵を引っ掛ける部分がくぎになっています。使用中にドアにちょっと強い力を加えられるとドアが開きそうで怖いです。

【大宮公園トイレ総評】園内のトイレは全体的にきれいに管理されています。また管理事務所を含めて園内9か所にあるトイレすべてに多機能トイレがあり、さらに7か所の多機能トイレには温水洗浄便座が設置されていてなかなかの整備率です。しかし乳幼児設備は3か所(管理棟含む)のトイレにしかない上にオストメイト設備に至っては1か所だけと全体的に付加設備の整備率の低さを感じます。
また虫が飛び回ってる公衆トイレもあるので人によっては気になるかもしれません(管理が悪いのではなく、自然豊かな公園で調査時は比較的暑かったという条件下だったのでしょうがないと思います)

IMG_7824
本日は大宮公園 Gトイレを紹介します。
このトイレは大宮公園小動物園や児童遊園地付近にあります。
このトイレは他のトイレとは大幅に仕様が異なります。

男性用トイレ
IMG_7828
【珍品】手洗場は木村技研製のステンレスの流しが1台です。水栓は交換されています。以前は壁から水栓が出ていて押しボタンを押すと一定時間吐水されるタイプでした。なお、押しボタンは残っています。
IMG_7827
【珍品】小便器は木村技研製の壁式便器が2台あります。この手の小便器はスプレッダー洗浄がほとんどですが、ここはスプレッダー洗浄ではありません。
洗浄方式は大宮公園のトイレでは珍しく一斉洗浄(ハイタンク式)です。
IMG_7825
【珍品】大便器個室は和式1室です。これも木村技研製です。大宮公園内の他のトイレはほとんどロータンク式ですが、ここはトイレの構造上(システム上?)ハイタンク式(隠蔽)になっています。

洗浄動画です。

多機能トイレ
IMG_7830
この手のトイレは一般用は木村技研製ステンレス便器で統一されていても多機能トイレは回転扉式の場合を除いてTOTO製の器具が採用される場合が多いですが、例に漏れずここもそうでした。
便器はTOTOのC48ASです。こちらもハイタンク式になっています。
また、この手の建物では珍しく温水洗浄便座が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレRTタイプ(CW-RT10H)です。ちなみに15年以上前に訪れた時は普通便座(たしかU字型)でした。
IMG_7829
手洗場はTOTOのL103Dです。
IMG_7831
多機能トイレ内にはベビーシート(Combi製)が設置されています。これについては15年以上前はあったかどうか記憶にありません(現在設置されてるベビーシートはその当時はまだ発売されてないと思われる)。
※オストメイト設備はありません(近くのAトイレがオストメイト対応です)。

【コメント】お分かりになった方もいらっしゃると思いますが、木村技研の「パークレット」シリーズというユニット型のトイレです。実ははじめて「パークレット」シリーズを見かけたのはここだったりします(18年ほど前)。
他のトイレと同様にきれいに管理されており、特殊なトイレでありながら温水洗浄便座も設置されています。しかし児童遊園地や小動物園の近くにあるトイレというのに大宮公園では標準の洋式便器の設置がなかったり、個室内にベビーチェアの設置がないこと、また小便器が使い難そうであることの3点が気になるポイントです。ユニット型のトイレであるが故に制約もあって難しいのもあるとは思いますが…。

このページのトップヘ