おてあらい倶楽部

旅行、街歩きで調査したトイレを便器の個数、トイレ内の設備、多機能トイレの有無、便器の品番などをとてもマニアックに紹介して行きます。
主に駅のトイレ(駅前含む)や公園のトイレを中心に取り上げていきます。

コメントについて
・一部記事はコメントを制限しています。
・コメントは気分次第で返信しています。返信までかなり遅い場合もありますし、返さない場合もあります。悪しからず。
・記事に関係ないコメントは削除させていただきます。

6月よりhttp://toilet-culb.com/にて記事を更新中です。

IMG_8924
東京都台東区
本日は上野公園大黒天横公衆トイレを紹介します。
ちなみに一見すると上野公園に近そうな印象がありますが、実際には上野公園から離れた場所にあります。
男女共用の小さな公衆トイレです。
男性用トイレ(小便器)
建物向かって左側の入り口を入ると小便器があります。
IMG_8925
手洗場はTOTOのL870Aです。
IMG_8926
小便器はTOTOのUS800CEが1台の設置です。
男女共用トイレ(大便器)
IMG_8929
向かって右側の引き戸の先に洋式個室が1室あります。
便器はTOTOのCS210CNです。
IMG_8927
手洗場はTOTOのL570Aです。
IMG_8928
個室内にはベビーチェアがあります。

【コメント】非常に狭いトイレです。特に大便器個室側が狭いです。
使用器具や建物の経年具合からすると2000年代後半~2010年代前半頃に改修されたのではないかと思います。
ちなみに多機能トイレはここから徒歩3分くらいの場所にある谷中清水町公園内の公衆トイレにあります(ただし結構古い)。

IMG_8871
東京都文京区
学問の神様である菅原道真を祀っていることで有名な湯島天神。正式名称は湯島天満宮です。
前述のとおり、学問の神様が祀っていることもあって受験シーズンには多数の参拝者が来ます。

トイレは「湯島天神境内公衆便所」という名称が付いていますが、実際にはこの写真の背後の道路沿いにあります。また管理は湯島天神側ではなく、文京区のようです。
IMG_8887
トイレの外観です。坂道の途中にあります。またトイレの上は駐車場になっています。
IMG_8872
写真左側に男性用トイレ、右側に女性用トイレと多機能トイレがあります。なお多機能トイレについては正面(段差あり)の他にも左側面(男女の入り口の間の手すりがあるところ、段差なし)から出入りすることができます。
10年位前に改修されました。改修前は現、男性用トイレがある場所に男性用トイレと女性用トイレがありました。多機能トイレは当時はありませんでした。またかなり古いトイレだった記憶があります。
男性用トイレ
IMG_8873
手洗場はTOTOの「マーブライトカウンター」が3連の設置です。
右2台が自動水栓、左1台がオートストップ水栓になっています。
IMG_8874
小便器はTOTOのUS800Cが4台の設置です。
IMG_8876
大便器個室は洋式1室の設置です。
便器はTOTOのCS210CNです。
IMG_8877
個室内にはベビーチェアがあります。
ちなみに調査時は平日だったこともあって閉鎖されていましたが、繁忙期に開放されるトイレがあります(手洗場の右側、以前見た記憶だと洋式個室が3室くらいあった、小便器はあったかどうか忘れた)。
多機能トイレ
IMG_8879
便器はTOTOのCS480CNです。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。
IMG_8883
トイレットペーパーは設置していないとの張り紙がありましたが、調査時はトイレットペーパーの用意がありました。そういえば10年位前に訪れた時はなかったような気もします。
IMG_8880
手洗場はTOTOのL270Cです。
IMG_8881
多機能トイレ内にはオストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と単水栓があります。
IMG_8882
乳幼児設備としてはベビーシートとフィッティングボードがあります。

【コメント】きれいなトイレです。公衆トイレでありながらなかなか豪華な内装です。
しかし、地形の関係上しょうがないとは言え多機能トイレの位置が悪いです。女性用トイレと出入口を共用しているので男性が利用するのはなかなか抵抗がありそうです。

IMG_8843
東京都文京区
本日は聖堂前公衆便所を紹介します。
名称の通り、湯島聖堂の近く、国道17号線から昌平坂に入ってすぐの石垣にトイレの出入り口があります。
かなり最近改修されました(2022年度に改修されたらしい)。グーグルストリートビューを見る限り、2022年7月時点ではまだ改修前のトイレが残っていたようです。
数年前に見た時は男女共用のトイレでしたが、現在は男女別で多機能トイレも設置されています。
IMG_8845
トイレの配置図です。
ちょっと複雑な配置になっています。元のトイレが男女共用だったことやスペースの問題もあってか完全な男女別とはならなかったようです。
男女共用区画
IMG_8844
手洗場はTOTOのL250DM(だと思う)が2台の設置です。手洗場に関しては男女共用となっています。
小便器区画
IMG_8847
TOTOのUS900JCSが3台の設置です。
一番奥に多機能トイレがあって、なおかつこの付近を女性が通ることもあるためか小便器付近は個室のように壁で囲われています。
男性用大便器個室
IMG_8848
洋式1室の設置です。
TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」CS498BC(便器)+SP498BAY(タンク)が設置されています。
多機能トイレ
IMG_8850
TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式」CS498BC(便器)+SP498BAY(タンク)が設置されています。便座はTOTOウォシュレットPS2A(TCF5534AUY)です。
IMG_8851
手洗場はTOTOのL270DMです。
IMG_8852
多機能トイレ内にはオストメイト設備としてTOTOの「コンパクトオストメイトパック」があります。
乳幼児設備としてベビーチェアと
IMG_8853
ベビーシートがあります。
IMG_8857
室内はそこそこ広いです。

【コメント】以前のトイレは外観から古さを感じるものであまり利用したくない印象でしたが、現トイレは明るく清潔な感じになりました。
スペースの問題もあってか完全な男女別トイレではありませんが、個室だけは男女別になっていて、女性用トイレの位置も工夫されているのでその点は高評価です。

IMG_8842
東京都文京区
お茶の水公園はJR御茶ノ水駅聖橋口から徒歩5分くらいの場所にある小規模な公園です。その公園の一角に今回紹介する公衆トイレがあります。
IMG_8835
トイレの外観です。見た目通り、小規模なトイレです。
建物は古いですが、トイレ自体は改修されています(2020年度に改修されたらしい)。
現在は男性用トイレ+多機能トイレとなっていますが、かつては多機能トイレがある場所に女性用トイレがありました。
男性用トイレ
IMG_8834
手洗場はTOTOのL30DMが1台の設置です。
IMG_8833
小便器はTOTOのUS900JCSが1台の設置です。
IMG_8832
大便器個室は洋式1室の設置です。
便器はTOTOのCS464M(だと思われる)が設置されています。
多機能トイレ
IMG_8836
TOTOの「コンパクト多機能トイレパック(現:コンパクト・バリアフリートイレパック)」が設置されています。
便器はTOTOのCS530Pです。便座はTOTOウォシュレット アプリコットP AP2AK(TCF5840系)です。
IMG_8839
手洗場はTOTOのL30DMです。
IMG_8837
オストメイト設備、ベビーチェア、フィッティングボードともに「コンパクト多機能トイレパック」の付属の物が設置されています。
IMG_8838
その他にベビーシートもあります。

【コメント】公衆トイレという荒らされやすく汚れやすい環境でありながら、きれいに管理されています(まだまだ新しいというのもあるとは思いますが、それを除いてもきれいです)。
ここ最近(といっても少し前ですが)、渋谷区の「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの一環で整備された幡ケ谷公衆便所で女性用トイレがなくなったことで物議を醸していますが、私なりの意見としては幡ケ谷公衆便所のように元の公衆便所が男女別であった上にスペースも余裕がある場合、女性用トイレをなくすのは確かにおかしな話だと思いますが、ここのように既存の建物が狭い上にトイレ周辺にスペースがない場合は女性用トイレ(または男性用トイレ)のどちらかがなくなってしまうのは仕方がないと思います。特に最近はバリアフリー化への関心も高まっていますし、多機能トイレを設けないというのもそれはそれで問題な気もします(物理的に車いすなどで行き来できない場合は除く)。ではなぜ男性用トイレではなく、女性用トイレのスペースが犠牲になるのかというと公衆トイレに関しては男性のほうが利用者が多い(と私は思う)こと、仮に男性用トイレを多機能トイレ化してしまうとトイレの回転率(小での利用でも個室を利用しなければならないこと、小便器と大便器を同時に使用することができない)が落ちてしまうといった事情があるのではないかと思います。
ちなみにここは独立した女性用トイレはありませんが、ここから比較的近い「聖堂際公衆便所」には女性用トイレがあります。気になる人はそちらのトイレがお勧めです。

IMG_2601
本日は新宿中央公園 ちびっこ広場トイレを紹介します。
このトイレは2009年頃に建替えられたようです。
以前はこのトイレの向かい側に男女別の多機能トイレが1棟ありました(かなり古そうな建物だった)が、数年前から使用できなくなり、2022年11月時点は解体されて建物は無くなっていました。
IMG_2602
このトイレも水の広場トイレと同じくネーミングライツ協定が結ばれており、株式会社リンレイがネーミングライツ事業者となっています。
男性用トイレ
IMG_2606
手洗場は2台あります。
洗面台はメーカー不明です。
場所が場所だけに小さい子の利用も多いためか1台は低めに設置されています。
IMG_2605
小便器はTOTOのU507Cが4台の設置です。
IMG_2607
大便器個室は洋式2室の設置です。
1室は簡易多機能個室になっています。
便器はTOTOのC480ANです。
IMG_2608
簡易多機能個室にはベビーチェアがあります。
IMG_2603
もう1室はTOTOのCS464M(だったと思う)が設置されています。
こちらはもともと和式でした。
多機能トイレ
IMG_2612
便器はTOTOのCS480CNです。
IMG_2613
手洗場はTOTOのL270Dです。
IMG_2611
多機能トイレ内にはオストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と単水栓があります。
IMG_2614
乳幼児設備としてはベビーシート、
IMG_2610
幼児用小便器(TOTO U310GY)、幼児用大便器(TOTO C300B)、ベビーチェアがあります。また小さい子でも使いやすい高さに手洗場(TOTO L30D)があります。

【コメント】どのトイレも公園のトイレとしてはきれいです。15年くらい前は富士見台トイレを除いて古めかしいトイレばかりでしたが、明るくて比較的きれいなトイレばかりになりました。

このページのトップヘ